千葉グルメを味わう

いわしの大量消費決定版!
うま味が爆発する「いわしの団子鍋」レシピ

いわしのおいしさがたっぷり味わえる!栄養満点の鍋料理

千葉県を代表する海の恵み「いわし」。

いわしはほとんど通年に渡って漁獲され、千葉では全国屈指の漁獲量を誇ります。スーパーなどでも比較的安価で購入しやすいので、心強い家計の味方でもありますよね。おすそわけや差し入れなどで大量のいわしをいただくこともあると思います。

さて、今回はそんないわしの大量消費にぴったりな、栄養価が高くおいしい鍋料理「いわしの団子鍋」の作り方をご紹介します。

いわしの団子鍋とは

皆さんは、千葉県東部の九十九里の郷土料理である「いわしの団子汁」をご存知でしょうか。

いわしの団子汁は、すったいわしに味噌や生姜などを合わせた団子を、しょうゆベースのつゆで煮る家庭料理です。具材にはいわしの団子のほか、大根やにんじん、ねぎなどが使われるのが一般的です。

家計に優しいだけでなく、いわしが持つうま味が余すところなく汁に溶け込み、最低限の味つけでおいしく食べられるお手軽な料理でもあります。

しかもいわしは、悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを増やしてくれるDHA(ドコサヘキサエン酸)とIPA(イコサペンタエン酸)が豊富で、栄養たっぷりの魚。

今回はそんないわしの団子汁を、家族全員で簡単に楽しめるよう鍋料理にアレンジしました。

いわしの団子作りをお子さんと一緒に楽しめば食育にも貢献します。

いわしの団子鍋に必要な材料(3~4人分)

いわしの団子鍋には、以下の材料を用意しましょう。

いわしは多ければ多いほどおいしいので、大量消費したいときにおすすめです。

  • いわし 15尾~
  • 生姜 1かけ
  • 卵 1個
  • 味噌 小さじ2
  • 長ねぎ 7cm程度
  • にんじん 1本
  • 大根 8cm程度
  • 木綿豆腐 1丁
  • 水菜 1~2株
  • 白菜 1/4個
  • しめじ 1/2株
  • 水 1L
  • しょうゆ 大さじ4

いわしの団子鍋の作り方

それではいよいよいわしの団子鍋を作ります。

特殊な道具は必要ありませんが、包丁とまな板のほかにすり鉢があると便利です。

①いわしの頭と内臓をとる

いわしの頭を落としてお腹を開いたら、内臓を取り出して水でよく洗いましょう。内臓や血などは食べても問題ありませんが、残っていると生臭さの原因になります。

お腹の中をよく洗ったら、いわしを開いて中骨を取り除き、皮をむきます。写真のようなフィレ状になればOKです。

手で開いてもいいですし、三枚おろしの要領で包丁を使って開いても構いません。

三枚おろしについてはこちらの記事が参考になります。

②いわしの身をたたく

すべてのいわしの頭と内臓、中骨、皮を取り除いたら、包丁でたたいて細かくします。たたく際に一つまみの塩(分量外)を加えて下味をつけておくといいですよ。

ある程度細かくなったら、生姜と長ねぎのみじん切りを加えてさらにたたきましょう。

③いわしをする

いわしの身が細かくなったら、次はすり鉢を使ってなめらかにします。味噌と溶き卵を加えてすりつぶしましょう。お好みの加減でなめらかさを調整したら、いわし団子の準備は完了です。

④具材を切る

次に野菜などいわし以外の具材を用意します。

にんじん、大根はいちょう切りに。木綿豆腐は一口大の四角形、あるいは手でちぎって鍋に入れても構いません。しめじは石づきを切り落とします。水菜は4cm程度の食べやすいサイズに、白菜も一口サイズにカットしましょう。

⑤鍋で具材を煮る

いわしと水菜以外の具材を鍋に入れ、水を加えて弱火でじっくり煮込みます。全体に火が通ったら、次の工程に進みます。

⑥団子を作る

いわしの身を使って団子を作ります。団子は、ラップフィルムを使うと簡単に作れます。一口分の団子タネをラップに包み込み、くるくる回して丸く成型するだけです。手を汚さずにできるので、子どもと一緒に団子作りを楽しめます。

丸めた団子はそのまま鍋に入れます。

すべてのタネを団子にして鍋に入れたら、フタをして引き続き弱火で煮込みましょう。10分程度が目安です。団子に火が通り、にんじんと大根が軟らかくなったら水菜を加え、しょうゆで味を調えて完成!

家族で楽しめるいわしの団子鍋

いわしの団子鍋は、難しい手間をかけず簡単かつ大量に作れる上に、いわしのおいしさをたっぷり味わえて栄養満点なのが特徴です。子どもと一緒に団子作りを楽しめるのもいいですね。もちろん季節のイベントや親戚の集まりなど、大勢の来客に対応する料理にもぴったりですよ。

いわしのうま味が鍋全体に行き渡るので、味つけはシンプルで構いません。いわしが多ければ多いほどおいしいです。

今回ご紹介した具材のほか、しいたけや油揚げ、こんにゃくなどを加えるのもおすすめです。仕上げに刻んだ長ねぎをたっぷりと散らしたり、キムチ鍋や豆乳鍋などにアレンジしたりするのもいいですね。ゴマ油と唐辛子、花椒を加えて中華風にアレンジすることもできます。

いわし団子にアジなどほかの魚を混ぜるのもおいしいです。

いわしの団子鍋は基本的にどんな食材や味にも合うので、お好みの具材や味つけでアレンジを楽しんでください。

関連リンク

▼三枚おろしは家計に優しい!?自宅で簡単にできる“三枚おろし”入門
https://worldhouse.koori.jp/unau/category/detail/?id=207

こちらもおすすめ!