ブログ・コラム
Blog・Column
『あなたに合ったラベリングの方法は?』
2020.03.15 (日)
収納・インテリアコラム
こんにちは。アンジェ・リュクス スタッフの國松です。
収納テクニックとして定着しつつあるラベリングですが、その方法は様々。
今回は、片づけやすい仕組みづくりのための
『利き脳タイプ別おすすめラベリング』をご紹介いたします。
▶︎感覚派タイプにはアイコンラベル
パッと見て物事を判断するのが得意な感覚派タイプ。
一目で判断できる色や絵を使ったアイコンラベルがおすすめです。
我が家では、パントリーの分類に合わせて自作でオリジナルのアイコンラベルを作成。
わかりやすく、かつビジュアルも整ってテンションアップ!
最近では、販売されているアイコンシールも種類やデザインが豊富にあるので
お好きなテイストを選べば、機能も見た目も満足な収納の出来上がりです。
▶︎分析タイプには文字ラベル
論理的に物事を捉える分析派タイプ。文字を読むのも得意なので、
スタンダードな文字ラベルがピッタリです。マステに手書きでOK。
手軽に作れ、取り入れやすいのが嬉しい点です。また、モノの名前だけでなく、
『書く』『切る』など用途をラベリングしても。
ちょっと手間を加えてラベルライターを使うと、見た目がよりスッキリします。
タイプライターで打った様なレトロなフォントが印象的な『ダイモ』は、
シンプルで見やすいながらも、味のあるおしゃれなラベルが作れておすすめですよ。
※画像はダイモHPよりお借りしました
テープも種類豊富なので、インテリアやお好みに合わせて選んでくださいね。
いかがでしたか?自分の利き脳タイプにあったラベリングで、
片づけやすく見つけやすい収納づくりを楽しんでくださいね。
関連記事:『文字やマーク以外でも!バリエーション豊富なラベリング』
関連記事:『おしゃれラベリングで片づけを楽に』
アンジェ・リュクス ホームページはこちらから↓
https://angeluxes.co.jp/
ワールドハウスへのお問い合わせ
Contact