ブログ・コラム
Blog・Column
「どこにどう置く?漫画本収納は状況把握から」
2021.07.18 (日)
収納・インテリアコラム
連載物が多い漫画本の収納は悩みのタネ。ため息交じりに本棚と向き合っていませんか?
家族全員漫画好き。今回は、200冊以上を所有する我が家の漫画本収納とそのポイントをご紹介します。
子どものお気に入りはいつでも手に取りやすく
リビングに持ち込み、漫画を読むことが多い子ども達。
お気に入りだけを厳選し、1階子ども部屋に集結。少数精鋭なら収納もゆったり。
リビングからのアクセスが良好で、出すのはもちろん、読み終えた後のお片づけもスムーズです。
収納ケースを使い、タイトル別にひとまとめ。ケースごとなら持ち運びもラクラク。
出し入れで生じる本棚の乱れも予防します。
たまに楽しむ大人用はアクセスよりも収納重視
主に大人が手に取る漫画本は、2階の収納庫に。
忙しい大人の場合、じっくり漫画を読み返す機会は少なめ。
リビングから遠く、出し入れに少々手間取る場所でも大きな問題にはなりません。
『読み返すことはないものの、手放せない…』という本は、積み重ね可能なコミック収納ケースに。
ズラッと並べる収納よりも断然省スペース!
家族が手にする“旬”な本は出しっぱなしもあり
片づける時間も惜しい程、高頻度で読み返される流行中の本。
ブームは一時的なモノと受け入れ『出しっぱなし』は容認。でも『散乱』は見逃せません。
靴の空き箱を一時的な定位置に。フタを閉めれば、存在感をシャットアウト!
簡易的な収納ではあるものの、スッキリ感の向上に貢献します。
収納に悩んだら、まずは『漫画を取り囲む状況』を洗い出し!
読み返す頻度や手に取る人が明確になると、ベストな収納場所や方法が見つかるかもしれません。
『読みたい』も『スッキリ』も叶う、あなたのお家に合った快適収納を見つけてみてくださいね。
収納とインテリアで暮らし最適化
株式会社アンジェ・リュクス 埋田麻実
ワールドハウスへのお問い合わせ
Contact