ブログ・コラム
Blog・Column
「こだわりポイントはどこに?傘立ての選び方」
2020.04.15 (水)
収納・インテリアコラム
こんにちは。アンジェ・リュクス スタッフの黒坂です。
様々な素材や形で市販されている傘立て。
選択肢が多いとどれが「我が家にぴったり?」と迷ってしまいませんか。
今回は傘立てを選ぶときのヒントをご紹介します。
■スッキリ見せ収納
どんなにオシャレな傘立てでも、ギューギューに詰め込まれた状態では台無し!
スッキリ見せたいなら、まずは傘の厳選を。
必要本数がピッタリ収まるコンパクトな傘立てなら、必要以上に傘が増えるのを防げます。
■一ヶ所にまとめて簡単管理
折り畳み傘も一緒に管理したい方は、タオルバーを活用してはいかがでしょうか。
S字フックで引っかければ、折り畳み傘もまとめて収納が可能です。
磁石の付く玄関ドアなら、マグネットで玄関に取り付けられる傘立てもおすすめ。
仕切り付き下ホルダーのお陰で、折り畳み傘もOKです。
まとめて管理なら一目瞭然!必要な時に必要な傘を持っていくことができますね。
※ディノスより画像をお借りしています。
■素材やカラーでこだわりをプラス
玄関先でパッと目に入る傘立ては、インテリア性も大切にしたいところ。
白い陶器製は上品に、スチール製のブラックはスタイリッシュに…。
玄関の雰囲気や目指すイメージにあった素材や色を選びましょう。
また、雨に濡れた状態の傘があることも忘れずに。
『濡れた傘はどうする?』『雨の日以外は隠したい!』などどう使いたいかも傘立て選びのポイント。
こだわるポイントが明確になると、『水はけのいい珪藻土素材が欲しい』『下駄箱に納まる大きさ・形でないと買わない』など、たくさんある選択肢も絞られてきます。
「我が家にぴったり!」が見つかると嬉しくなるもの。
あなたの暮らしにあった傘立て選びを楽しんでくださいね。
関連記事:『シューズクロークで叶えるすっきり玄関』
アンジェ・リュクス ホームページはこちら↓
ワールドハウスへのお問い合わせ
Contact