千葉グルメを味わう

「完全無添加」おうちで作る
自家製チリペッパーソース

料理にピリッとアクセント!材料3つで作れる調味料

ピザやタコスなどに欠かせないチリペッパーソース。

酸味と辛みが効いているチリペッパーソースは、料理の味を引き締め、味にスパイスを加えてくれるのが特徴です。

チリペッパーソースは特にメキシコで多く消費されており、メキシコ料理との相性も抜群。商品として出回っているものとしては、アメリカのマキルヘニー社の「タバスコ」が有名です。みなさんも一度はタバスコを使ったことがあるはず。

今回は、そんなチリペッパ-ソースを自分で作る方法をご紹介します!

チリペッパーソース作りの材料

「タバスコ」はマキルヘニー社が作るチリペッパーソースの商品名で、正式名称は「タバスコペッパーソース」といいます。

チリペッパーソースは発酵食品の一種で、マキルヘニー社では実に3年もの発酵時間を設けてタバスコを作っているのだとか。

さすがに手作りのチリペッパーソースで3年もの時間をかけていられないという方が多いと思いますが、時間を惜しまないのなら数年の時間をかけて発酵を楽しむのもいいかもしれません。

さて、チリペッパーソース作りに必要な材料はとてもシンプルで、使うのは生唐辛子と塩、そして酢だけ。

実は千葉県は、全国トップクラスの生産量を誇る唐辛子の名産地です。全国における令和2年の唐辛子の生産量は307tで、同年の千葉県での生産量は実に40tにものぼり全国2位。13%のシェアを誇っています。

新鮮な唐辛子が手に入りやすい千葉県ならではのチリペッパーソース作りを存分に楽しみたいですね。

使用する唐辛子は、赤唐辛子でも構いませんし青唐辛子でも構いません。お好みのものを用意しましょう。

塩もお好みのもので構いませんが、おすすめはうま味が豊かな海塩です。

酢もやはりお好みですが、チリペッパーソースには酸味が柔らかくフルーティな香りがするリンゴ酢などがよく合います。白ワインビネガーを使ってもいいですし、もちろんお好みで米酢や穀物酢などを使ってもかまいません。ただし、バルサミコ酢など色の濃い酢は見た目が悪くなってしまうので避けましょう。

種とヘタを取り除いた唐辛子に対し、使用する塩は3%。酢は状況により使用する量が変わりますので、多めに用意しておくのがベターです。

今回は種とヘタを含んだ状態で50gの赤唐辛子を用意しました。使用する塩の量は1g程度。酢は~100ml程度です。

それではさっそく、自家製チリペッパーソースの作り方をご紹介します!

種とヘタを取り除く

最初にすべての唐辛子の種とヘタを取り除きます。唐辛子のヘタを切り落としたら縦に切れ目を入れると、簡単に種を取り除けます。

唐辛子を触った手で目や鼻、口などをこすると、触れた箇所がひりひりと痛み大変なことになるので注意!作業する際はゴム手袋を装着するのがおすすめです。

すべての唐辛子の種とヘタを取り除いたら、次の工程に進みましょう。

ペーストにする

すべての唐辛子の種とヘタを取り除いたら重量を量り、重量に対し3%の塩を加えます。そうしたらフードプロセッサーやハンドミキサーなどを使いペースト状にしましょう。

フードプレセッサーやハンドミキサーだけでは完全なペーストになりにくいので、破片などが残らないよう念入りにつぶしてください。すり鉢などを使い、入念に練りつぶすのがおすすめです。

写真のような状態になるまで、入念に砕きましょう。この工程が、チリペッパーソース作りにおいてもっとも手間のかかる工程です。逆にいうと、ここさえクリアしてしまえば後はほとんど手間がかかりません。

もし唐辛子の水分量が少なくてうまく刃が回らない場合は、ほんの少しだけ酢を加えましょう。

瓶詰めにして寝かせる

唐辛子がペースト状になったら、全体の量に対して10%程度の酢を加えます。チリペッパーソースとして使えるくらいに酢で希釈してください。あまり水っぽくなると発酵しにくくなるので注意。トマトケチャップよりもう少しなめらかになるくらいが理想的です。

酢を加えたら瓶に詰めてフタをし、冷暗所で熟成発酵させます。

発酵時間の目安は2ヶ月~3年ほど。お好みで調整してください。

発酵時間が短いと、フレッシュで刺激的な唐辛子の風味が楽しめます。発酵が進めば進むほど水分が飛び、味がまろやかになり食感もなめらかになります。どろどろし過ぎて使いにくい場合は、酢で希釈してかまいません。

保管場所は直射日光が当たらない、できるだけ涼しい場所を選びましょう。

お好みの状態まで発酵させたら完成です。

青唐辛子でも作れる自家製チリペッパーソース

自家製チリペッパーソースは、赤唐辛子だけでなく青唐辛子でも作れます。作り方は赤唐辛子とまったく同じ。青唐辛子は赤唐辛子よりも鋭くパンチのある辛みが特徴です。

ちなみに、赤唐辛子は青唐辛子よりも唐辛子の風味が強く、生だと辛さが控えめですが、加熱すると辛くなる性質があります。

一方青唐辛子は生だと辛みが強く、加熱すると辛みが和らぎます。

自家製チリペッパーソースで贅沢な食卓を

さまざまな料理のアクセントになる万能調味料「チリペッパーソース」。

時間をかけて発酵させれば、料理のおいしさもひとしおです。

自家栽培の唐辛子を使って自家製チリペッパーソースを作っても楽しそうですね。

唐辛子の栽培が盛んな千葉県ならではのおいしいチリペッパーソース作りをぜひお楽しみください!

こちらもおすすめ!