インテリア&収納のプロ【アンジェ・リュクス】に学ぶ、暮らしのお役立ちポイント
シリーズ3.笑顔で過ごせる、子育てのヒント(第5回)
このシリーズでは、インテリア&収納のプロである、アンジェ・リュクスの収納コンサルタント&インテリアコーディネーターが家づくりの役立つ情報をテーマごとに紹介します。
本シリーズでは、子どもとの暮らしをより快適にするコツをプロに聞いていきます!
第5回は、「子どものヘアセット用品の収納」についてお聞きしました。
子どものヘアセットを楽にする収納のヒントをご紹介!
忙しい朝は、どこの家庭でもバタバタではないでしょうか?3姉妹がいる我が家は、子どものヘアセットだけでかなり時間を取られます。
今回は、子どものヘアセットを少しでもスムーズにするヒントをご紹介します。
ママが楽になるヘアセット用品の収納
小さな子どものヘアセットは、リビング・ダイニングでTVや遊びに熱中している間に、ママが行うことも多いのではないでしょうか。
でも、じっと落ち着いていられないのが子ども。準備に手間取ってはいられません。
そこで、ダイニングにヘアセット用品を収納しておきます。別室まで取りに行く手間はナシ!
引き出しの中には、ブラシも一緒に収納。子どもがおとなしくなった隙を見て、ササッとヘアセット完了です。
子どもが楽になるヘアセット用品の収納
子どものおしゃれ心に火がつき、「自分でやってみたい!」となったらチャンス!やる気を長続きさせるため、「子ども自身がラクな収納」も取り入れます。
我が家の子どもが自分でヘアセットを行うのは、鏡のある洗面所。鏡の横にある、子どもにとって一番使いやすい棚をヘアセット用品の収納場所にしました。
子どもが中身を見渡しやすく、取り出しやすい場所を選ぶのがポイント。収納のハードルを低くすることで、「自分で」の気持ちが長続きします。
はじめは苦戦していた娘も、毎日のヘアセットでみるみる上達!最近はアレンジを楽しむようになり、成長を感じます。その上、ママの朝時間にも余裕ができました。
結果的に、我が家のヘアセット用品はダイニング・洗面所に、子ども用と大人用で合計3カ所もの収納に!多い気もしますが、我が家にとってはベストな配置です。
収納は、その家に住む「あなた」自身が楽になるスタイルがオススメ。
セオリーに縛られることなく、あなたの暮らしにピッタリの収納スタイルを見つけてみませんか。
インテリア&収納のプロに学ぶ
暮らしのお役立ちポイント
収納&インテリアコンサルタントが家づくりの役立つ情報をテーマごとに紹介します。
プロフィール
2015年株式会社アンジェ・リュクスを設立。住まいづくりを片づけ・収納・インテリアの3つの面からサポート。インテリアを魅せるだけでなく、使いやすさや思考の整理を重視した空間づくりで、住まう人が心地よく暮らせる家づくりを提案している。家族のコミュニケーションがより豊かになる「暮らし上手になる家づくり」を得意とし、片づけやすい家のモデルハウス監修の他、アートやインテリアでホームステージングなどにも取り組む。2021年Best of Houzz賞受賞。現在はオンライン収納サポートで全国展開を行う。