インテリア&収納のプロ【アンジェ・リュクス】に学ぶ、暮らしのお役立ちポイント
シリーズ2.おうち華やぐ、素敵なインテリア(第5回)
このシリーズでは、インテリア&収納のプロである、アンジェ・リュクスの収納コンサルタント&インテリアコーディネーターが家づくりの役立つ情報をテーマごとに紹介します。
本シリーズでは、おうちをとっておきの空間にするインテリアのコツをプロに聞いていきます!
第5回は、「有孔ボードの簡単なDIY」についてお聞きしました。
初心者にもすぐできる!有孔ボードのDIYをご紹介
部屋や収納を自分好みにカスタマイズできるDIYは魅力的。でも「上手にできる自信がない…」という方も多いはず。
今回は、有孔ボードを使った簡単DIYをご紹介します。DIYに苦手意識がある方でも大丈夫!
有孔ボードとフックがあればOK!!
有孔ボードは、等間隔に穴が開いた板のこと。穴にフックを差し込むだけで、立派な収納アイテムができあがります。
ボードはそのまま立てかけて使ってもよいし、専用の留め具で壁に設置することも可能です。壁を傷付けずに取り付けられる留め具もあり、賃貸住宅にもオススメですよ。
イメージを固めてからDIYを開始するのがポイント
有孔ボードのDIYは簡単です。でも、「すぐできそう!」とホームセンターに走る前に、やるべきことが!
・どこに作る?
・サイズは?
・何を納める?
紙などに書いてイメージを固めることが大切です。
例えば子供部屋のお出かけコーナーを作る場合。
・子供が使いやすい場所は?サイズは?
・納めるモノの定位置は?
バッグ、帽子、鍵…など、納めたいモノを全部床に並べてみると、必要なボードのサイズやフックの数が見えてきます。
イメージが固まったらホームセンターへ。サイズが明確なら、ボードのカットも店員さんへの相談もスムーズです。
おしゃれに飾れる有効ボードのアレンジ
そのままでもカッコ良く飾れますが、少し手を加えるとさらに印象がアップします!
・ペンキでカラーチェンジ
・フックの素材にこだわってみる
などアレンジは自由自在です。
我が家では、壁に立てかけた有効ボードを子供の作品スペースにしています。「ここに飾るモノ以外は処分」というルールのおかげで、作品の管理が楽になりました。
インテリア&収納のプロに学ぶ
暮らしのお役立ちポイント
収納&インテリアコンサルタントが家づくりの役立つ情報をテーマごとに紹介します。
プロフィール
2015年株式会社アンジェ・リュクスを設立。住まいづくりを片づけ・収納・インテリアの3つの面からサポート。インテリアを魅せるだけでなく、使いやすさや思考の整理を重視した空間づくりで、住まう人が心地よく暮らせる家づくりを提案している。家族のコミュニケーションがより豊かになる「暮らし上手になる家づくり」を得意とし、片づけやすい家のモデルハウス監修の他、アートやインテリアでホームステージングなどにも取り組む。2021年Best of Houzz賞受賞。現在はオンライン収納サポートで全国展開を行う。