新着情報

News & Topics

「家族みんなが使う場所の片づけが楽になるポイント」

コラムトップ

こんにちは。アンジェ・リュクス スタッフ田所です。

お客様からよく「家族の利き脳タイプが違う場合、

どんなふうに片づければいいんですか?」

と聞かれることがあります。

子供部屋や寝室はその部屋を使う人に合わせた

収納方法を選ぶ事がでますが、リビングなど

利き脳タイプが違う家族みんなのモノが集まる場所の片づけ、

収納はどうしたらよいのでしょうか?

片づけが楽になるポイントをご紹介します。

ポイント1:主に誰が使うモノか分ける

ご主人・奥様・お子さん、それぞれのモノを分けてみましょう。

モノの量はどうですか?

多すぎると感じたら、本当にリビングにあるとよいモノと

他の部屋に移動するモノ、または処分してもよいモノに

分け、管理しやすい量に調整することも大切です。

ポイント2:パーソナルスペースを作る

誰の使うモノか仕分けたら、収納する場所を決めましょう。

自分専用の場所を作れば、探すのも戻すのも楽になります。

ご家族の身長に合わせたゴールデンゾーンを意識しながら、

使う本人に出し入れのしやすさを確認するのがポイントです。

 

ポイント3:みんなで使うモノは、苦手な人に合わせる

家族みんなが使うモノは、誰が見ても分かりやすい場所に、

そして片づけが苦手な人が楽にできるよう配慮しましょう。

小さなお子さん向けには、あまり細かく分けすぎず、

絵で見てわかるピクトラベルや色別ボックスもおすすめです。

いかがでしたか?

家族それぞれが楽に片づけができると、時間の余裕も生まれ、

やるべきことや好きなことを楽しむ時間が増えたりと、いいことづくめ!

参考になさってくださいね。

 

 

参考記事:

『利き脳タイプを知って片づけに役立てよう』

 

 

『割れ窓理論とファミリーロッカー』

 

アンジェ・リュクス ホームページはこちら↓

http://www.angeluxes.net

0
最新記事
カテゴリ