千葉支社担当の「I様」の地鎮祭が執り行われました。
場所は、四街道市めいわ の当社分譲地です。
普段はご夫婦ともお勤めされておりお忙しいのですが、
本日はお休みを取って頂きました。
地鎮祭の時間はおおむね20~30分
お施主様は、玉串奉天、鍬入れの儀などをおこないます。
お作法は、事前に神主さんから説明していただくので安心です。
着工をとても楽しみにしておられ、終始すてきな笑顔が
印象的でした。
この後、6月16日の上棟へ向けて基礎着工となります。

少し緊張ぎみに開始
鎮めもの(基礎着工時に地中に納めます)を現場監督が
お預かりしました。

にっこり
