ブログ・コラム

Blog・Column

【注文住宅】キッチン選びのこだわりと失敗しないためのポイント

2021.07.25 (日)

お役立ちコラム


注文住宅を新築する際、料理好きな方や家庭内で主に調理を担当する方が特に悩むポイントが「キッチン」です。「注文住宅のキッチンはどのような点にこだわるとよいか」「どのキッチンが使いやすいか」など、キッチンの選び方がわからず困っている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、注文住宅で人気のキッチンの種類と、失敗しないキッチンの選び方について解説します。家事動線など、キッチンの間取りを考える際のポイントも押さえて、自宅で快適に調理できる環境を整えましょう。

目次

  1. 注文住宅で人気のキッチンの種類
  2. 【項目別】注文住宅のキッチンの選び方
    1. 【高さ】よく使う人の身長に合わせる
    2. 【スペース】調理しやすい幅を確保する
    3. 【素材】空間との調和や機能性を考える
    4. 【加熱機器】日頃の使い勝手から選ぶ
    5. 【収納】必要な収納量を把握する
  3. 注文住宅でキッチンの間取りを考えるポイント
    1. 効率的な家事動線を意識する
    2. コンセントの数や配置も考える
  • まとめ

1.注文住宅で人気のキッチンの種類

注文住宅のキッチンを考える際は、キッチンにはどのような種類があるかを知ることが大切です。家の広さによっては壁に向かって調理するタイプのキッチンも便利に使えますが、最近はキッチンからリビングなどが見通せるカウンターキッチンが人気となっています。

■キッチンの種類と特徴

・I型キッチン

シンクや調理台、コンロといった調理に使用するスペースが一直線に配置されているタイプのキッチンです。調理に必要なスペースが一列に並んでいるため、作業がしやすいというメリットがあります。

・II型キッチン

キッチンのスペースを2つに分けて一方を壁付けし、もう一方を対面式のカウンターとして配置するタイプのキッチンとなっています。2つの作業台の間に人が出入りするタイプで、複数人が同時に料理しやすい点が魅力的です。

・アイランドキッチン

壁から独立した「島」のように配置されたタイプのI型キッチンです。延床面積が大きくなければ設置が困難というデメリットがありますが、自由度が高く開放感があり、複数人で調理がしやすいというメリットがあります。

・L型キッチン

シンクと調理台を対面のカウンター、コンロスペースを壁面に沿わせるような形で「L字型」に配置する種類のキッチンです。調理の各工程における移動距離が短く、効率よく調理を行いたい方に向いています。

・U型キッチン

キッチンのスペースを「コの字型」に配置したキッチンとなります。設置スペースを広くとる必要がありますが、下ごしらえ中の料理などの置き場所も多いため、料理が好きで品数を多く作りたい方におすすめです。

・ペニンシュラ型キッチン

「ペニンシュラ」とは「半島」のことであり、I型キッチンの側面を壁に付けたタイプのカウンターキッチンです。「油汚れ・水汚れが広がりにくい」「リビングから調理道具などを隠しやすい」というメリットがあるため、家事にあまり時間をかけられない方にもおすすめです。最近では、ペニンシュラ型キッチンが特に人気を集めています。

家のスペースや家事にかける時間などを考慮し、家庭に合うタイプのキッチンを選びましょう。


2.【項目別】注文住宅のキッチンの選び方

注文住宅に設置するキッチンの種類の見当が付いたら、次にキッチンの仕様を具体的に決めていきます。では、注文住宅に備え付けるキッチンの仕様は、どのようなポイントを押さえて選ぶとよいのでしょうか。

ここからは、キッチンの仕様について迷っている方に向けて、キッチンを選ぶ際のポイントを項目別に紹介します。

2-1.【高さ】よく使う人の身長に合わせる

キッチンで快適に調理を行うためには、調理台(ワークトップ)を適切な高さに設定することが大切です。夫婦のうち、主に料理をする方の身長と調理台の高さが合っていないと、腰や肩に負担がかかる恐れもあるため注意しましょう。

■キッチンの高さの目安

「(主に調理を担当する方の身長÷2)+5cm」

【例】156cmの方が主に調理を担当する場合
(156cm÷2)+5cm=83cm

調理台の高さと併せて、レンジフード(換気扇)の高さなどもキッチンをよく利用する方が使いやすい高さに設定しましょう。

2-2.【スペース】調理しやすい幅を確保する

キッチンは大きく分けて「シンクスペース」「調理スペース(作業スペース)」「コンロスペース(煮炊きスペース)」の3つのスペースがあります。調理作業する場所が狭いと、料理する度にストレスを感じてしまう可能性があるため、調理しやすい幅を確保しましょう。

一般的には、調理スペースの幅が75cm以上あれば、余裕をもって作業できると言われています。ただし、使い方によっては「もう少し調理スペースがほしい」と感じる場合もあるため、実際にキッチンを確認しながら、3つのワークスペースのバランスを考えましょう。

2-3.【素材】空間との調和や機能性を考える

キッチンの素材やデザインは、間取りによっては部屋の印象を大きく左右します。調理台の素材には、主に「人造大理石」「ステンレス」の2種類があるため、それぞれの特徴を理解した上で素材を選択しましょう。

■キッチンの調理台に使われる主な素材

・人造大理石

高級感ある外観ながらも手入れがラクで、清潔に使用できる素材です。デザイン性が高くカラー展開も豊富であるため、部屋の他の部分との調和も図りやすいでしょう。

・ステンレス

シックかつスタイリッシュなデザインで清潔感のある素材です。エンボス加工など、キズが付いても目立ちにくい工夫がされているものも多く、安心して使用できます。

また、最近では「セラミック」という素材も人気です。高級感があり、熱やキズにも強く耐久性が高いというメリットがあるため、選択肢の1つとして検討してみましょう。

2-4.【加熱機器】日頃の使い勝手から選ぶ

注文住宅に備え付けるキッチンの加熱機器(コンロ)には、主に「IH機器」と「ガス機器」の2種類があります。

■加熱機器の特徴

・IH機器

IHコンロは電気を利用して物を加熱する機器です。IH機器には、「火を使わないため安心」「掃除がしやすい」というメリットがあります。一方で、「停電時に使用できない」「強火での同時調理が難しい」といったデメリットもあるため、注意しましょう。

・ガス機器

ガスコンロはガス火を利用して加熱調理する機器です。「火力が強い」「停電時も使用可能」といったメリットがある一方、「夏場に熱くなりやすい」「ケアが大変」といったデメリットもあります。

IH機器にもガス機器にも、メリット・デメリットの両方があります。日頃の使い勝手を考えて、自分に合うタイプの機器を選びましょう。

2-5.【収納】必要な収納量を把握する

最近では、リビング・ダイニングとキッチンがつながっている間取りが多く、キッチンが散らかっていると部屋全体が落ち着かなくなってしまいます。生活感がにじみ出ないようにするためには、必要な収納量を把握し、余裕をもって収められるような棚・戸棚やパントリーなどの収納スペースを確保することが大切です。

また、食洗機や水栓などの水まわりの機能・オプションの構成も悩むポイントと言えます。ビルトイン食洗機は洗浄力が高く容量も大きいため、食器洗いを自動化したい方におすすめです。また、センサー式自動水栓(タッチレス水栓)は、掃除しやすく衛生面でも優れているため、予算に余裕がある方は導入を検討してみましょう。


3.注文住宅でキッチンの間取りを考えるポイント

注文住宅のキッチンを考える際には、キッチンの種類や設備だけでなく、キッチン周囲の間取りにもこだわると失敗を防ぐことが可能です。

最後に、キッチンの間取りを考える際に注意したいポイントについて解説します。キッチンのレイアウト選びのポイントを押さえて、毎日の調理を楽しく行いましょう。

3-1.効率的な家事動線を意識する

料理をしていると、「お湯が沸騰するまで待つ」などの待ち時間が多く発生します。この待ち時間の間に料理以外の家事をマルチタスクでこなすことが、家事効率を上げるコツです。

料理の待ち時間などに洗濯や配膳、お風呂の準備といった他の家事を行うためには、キッチンを中心とした効率的な家事動線・作業動線を考えた設計にすることが大切です。各家事スペースをスマートに配置し、家事で移動する距離が短くなると家事の負担が減るため、家族が気持ちよく生活できる住まいになるでしょう。

3-2.コンセントの数や配置も考える

「どのようなタイミングで」「どの位置で」使うかよく考え、キッチンに付けるコンセントの数や配置を決めましょう。

最近は便利な調理家電が増えており、使用するコンセントの数も多くなっています。「コンセントが足りない」「コンセントが使いにくい位置にある」といったトラブルを防ぐためにも、キッチンで使用する予定の調理家電をすべてリストアップしましょう。


まとめ

注文住宅のキッチンを考える際には、キッチンの種類や特徴を理解することが大切です。また、調理台の高さやスペースの配分、素材の種類なども大きなポイントとなります。主に調理をする方の使い勝手やライフスタイル、家の広さ、空間デザイン、作業効率の良さといった点で好ましいもの・満足できるものを選びましょう。

千葉県・茨城県エリアで注文住宅を建てることを検討している方は、ワールドハウスにぜひご相談ください。ワールドハウスでは、営業から施工、メンテナンスまで一貫した直接管理体制で家づくりを行っています。充実した保証の付いた高品質な一戸建てを適正価格で提供いたします。


⇒千葉・茨城の注文住宅のワールドハウスの公式サイトはこちら!

ワールドハウスへのお問い合わせ

Contact