注文住宅・新築一戸建てのワールドハウスTOP > 新着情報 > >

『身支度コーナーで未就学児も自分で準備とお片づけ』

新着情報

News & Topics

『身支度コーナーで未就学児も自分で準備とお片づけ』

コラムトップ

こんにちは、アンジェ・リュクス スタッフの埋田です。

「登園準備も片づけも、子供が一人でやるにはまだ早い。」と毎日忙しい時間を過ごしていませんか?実はちょっとしたポイントをつかめば、未就学児でも登園準備はできるんです。今回は我が家の身支度コーナーをご紹介いたします。

【モノも子どもも集中】

706

和室の床の間を利用した身支度コーナーでまとめて管理。週末しか戻らない大物(ふとん・荷物バッグ)にも定位置が決まっています。気分屋さんの子どものやる気が削がれないよう、一カ所集中・楽にできる方法で。『手に届く高さ』・『動線』・『ワンアクション』もポイントです。

【低く、同時に、簡単に】

●手に届く高さ

ハンガーにこだわらず、園服は手の届く高さに設置したフックにかけるだけ。数種類ある上着は、目の前のかごに投げ込むだけです。

●動きと片づけを同時にすませる

洗濯もの、洗いものはかごにまとめてポイっと。手洗いなどの移動時に一緒に持っていきます。ひとまとめになっているので、出し忘れにも気付くことができます。707

●取るだけ!のワンアクション

708

毎日使用するタオル、リュックは手前から取り出すだけ。引き出しやドアがない分、出すのも戻すのもスムーズです。

「保育園ではきちんとお片づけできるのに…」とよく聞きますが、保育園の家具や収納は徹底的に子ども目線で作られているから。【保育園だからできる】のではなく、【子どもに合わせた仕組みだからできる】のです。保育園と同じように、お家でもお子様に合わせた身支度コーナーを作ってみませんか?お子様の【お片づけ能力アップ】とママの【ラクに心地よく】が叶うかもしれません。

 

 

関連記事:『子供がすすんで片づけられる工夫していますか?』

アンジェ・リュクス ホームページはこちら↓

http://www.angeluxes.net

 

0
カテゴリ